2010年2月23日火曜日

梅が届きました

岡山市北区表町の”わがみ屋うめだ”のご主人が、選定したばかりの梅を持ってきてくださいました。
写真は、番組ディレクターがいけたものです。
まだまだ沢山いただいて、FM岡山のいたるところに咲いています。
梅は蕾のときから散るまで、どの姿も趣があるので、長い期間楽しめますよね。
FM岡山で花が咲くのはいつかな?
持ってきてくださって、ありがとうございました。
 
きょうの音楽の扉は、坂本龍一総合監修「commons:schola vol.2 JAZZ」をご紹介しました。
この本、マニアックでとっても面白い!!
2013年5月発売予定の「ヨーロッパ伝統音楽」まで15巻が最終巻です。
全部そろえたいけど1冊がとても高いの・・・。
大人じゃし、えいやっ、買うべきだろうか。
1巻のバッハをまだご紹介していないので、いつかご紹介できたらと思います。
 

2010年2月22日月曜日

トマト生産者+映画監督+脚本家=山崎樹一郎さん

 
 
I農YOU農、3月のゲストは、農事組合法人ファーモニーズまにわ理事でトマト生産者、cine/maniwa(シネマニワ)で映画監督・脚本を手掛けている、山崎樹一郎さん。
前日が映画の編集で徹夜だったとかで、へろへろでもFM岡山に来て下さいました(笑)。
お疲れの中、ありがとうございました☆
 
農業と映画監督って、私の頭では一緒にならなかったんだけど、山崎さんの話を聞いていると、だんだん、映画って特別なことじゃないんだって思ってきました。
農業をやりたいから映画が作れないとか、映画を作り続けたいから農業は諦めるっていうんじゃなくて、両方やりたいことをやって、それを農業にも映画にも活かしていくのが、山崎さん流なんですね。
うん、諦めちゃぁいかん。自分で限界を作っちゃぁいかん。
山崎さんの眠そうな顔を見ながら(←失礼)、多くのことを教えていただきました。
 
ただいま、酪農家を舞台にした「陽光(タイトル仮)」の上映に向けてい準備中。
どんな映画になるのか楽しみですね。
山崎さん、映画の上映が決まったら、教えてください!!
 
http://cinemaniwa.web.fc2.com/index.html←シネマニワHP
http://farmonys-maniwa.com/←農事組合法人ファーモニーズまにわHP
 

R&E歌手ひろなさん

 
きょうのゲストは2組!!一組目は、早島町出身のR&E歌手、ひろなさん!!!!
目が合った瞬間の笑顔に癒されました。
R&Eは、リズム&演歌!!演歌!?
子どものころから大好きだった演歌を、幅広い世代の人に聴いてもらおうと、歌って踊れる演歌に挑戦したそうです。
古くからある演歌に新しいものを取り入れるのは大変だったでしょうが、終始笑顔でお話し下さいました。
歌のイメージとご本人のイメージと全然違うの!!。
声を聞くと、こぶしがきいていて、いろんな情念を抱いた女性のように感じるのですが、お会いすると、とってもキュートな方でした。
イベントで小学生から大人気というのも納得です。
年末の紅白歌合戦、楽しみにしてますよ!!
 

そばの店に新メニュー

  
2月22日(月)、「そばの店」に新メニュー登場です!!
その名も「特製そば白味噌仕立て」!!!!
お店に登場する前に、一足先に頂きました。美味しかった~。幸せ♪
写真にあるように、具だくさん!!
水菜・大根・チャーシュー・ゆず・唐辛子と、麺が見えないほどでした。
そしてスープは・・・・カツオ風味の和風の出汁に白みそが溶けて、それはもう、ほっこりする味でした。
食べた後にゆずの香りが口に広がるラーメンって、女性は喜びそう。
注文を受けてからスープを作るので、他のラーメンと比べて、少し時間はかかりますが、待つ価値はあります!!
「こってり希望」とか「あっさりめに」とか平田店長(写真右)が、あなたの希望をかなえてくれますよ。3月末までの限定、急いで!!
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
そばの店
 
岡山市北区清輝橋2丁目2-12 TEL/FAX 086-223-3444
11:30~14:30/17:30~19:00 火曜日お休み 駐車場有
http://www.sobanomise.net/
       ↑↑↑
そばの店のHPが新しくなりました!!
FM岡山アミューズメントフリーマガジン76.8JOVV-FM Winter Vol.22に掲載されているものとは違いますのでお気を付け下さい。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

2010年2月19日金曜日

♪アンサンブルコンサートの司会をします♪

 
あす、玉野市立総合文化センターでアンサンブルコンサートが開かれます。
アンサンブルは「2人以上が同時に演奏する」という意味だそうです。
ピアノ2台での演奏や、木管五重奏、ピアノと歌、ピアノとコントラバス、ピアノとホルンなど、様々な組み合わせが楽しめるコンサートです。
そのコンサート、司会進行をします!!
曲紹介や聴きどころなど、分かりやすくご紹介して、親しみやすいクラシックコンサートにしていきたいと思いますので、お時間のある方はお越しください。
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
アンサンブルコンサート
2月20日(土) 午後1時半開場 午後2時開演
玉野市立総合文化センター大ホール
全席自由1,500円(小学生以下無料)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪
 

きょうは、フィギュアスケート男子シングルのフリーですね!!
おとといのSPでは、なんだか緊張して落ちついてみることが出来ず、高橋選手が登場するまで窓やカーテンレールを拭いたりしていました。
おかげで、部屋がきれいになりました。高橋選手、ありがとう!!
きょうは落ちついてみようと思います。
 

スキマスイッチ TOUR 2010 “ラグランジュポイント”

 
倉敷市民会館で行われた、スキマスイッチ TOUR 2010 “ラグランジュポイント”に行ってきました♪♪♪
楽しかった♪♪♪聴き入った♪♪♪汗かいた♪♪♪
 
「倉敷美観地区をスキマスイッチが歩いているかもしれない!!何気なくすれ違おう!!」と思って、今朝早起きをしましたが、オリンピックを見てしまい、外に出られなくなってしまいました。 次に期待!←いつになるんだ??
 
スキマスイッチの曲は、仕事で悩んでいる時やくじけそうな時、よく聞いていました(今は元気な時に聴きます)。
ライブ中、その時に見た風景とか、出会った人とかが頭に浮かんで、金沢に帰りたくなりました。←金沢で悩みまくってた!
 
ライブが終わった後、スキマスイッチのお二人と話が出来ました。
好きすぎて、緊張しすぎて、あんまり話せんかった!!
感謝の気持ちを伝えたかったのに・・・・。
ライブ、まだまだ続きますよ!!
 

2010年2月17日水曜日

ゲストはRake

 
昨日の音楽の扉のゲストは、Rake!!

Fly away 、Sunday Morning、僕らはまた、世界は今日も僕らをのせてまわる、 愛の花、 I sing a songを聞きながら、”この人は包容力がある人に違いない!”と思っていたら、やっぱりスケールの大きな人でした。
音楽が流れている間、包容力についてお話したら、「O型だから」とおっしゃっていました(笑)。
ご自分の魅力を、さらっと血液型の理由にしてしまうあたりが、男度アップです!!
 
さて、インタビューの中でご紹介した、1stシングルと2ndシングルの顔が違うという話!! みなさん、これですよ、これ!!
 
”Fly away”は外国人っぽいバージョン。
”世界は今日も僕らをのせてまわる”は日本人バージョンです。
”Fly away”は、ハリウッドの特殊メイクを担当されている方がしてくださったとか。
にしても、髪の毛だけではなく、鼻や顎まで何気なく手を加えているところに驚きです。
2stシングルは2月24日リリース。
3rdシングルがどんなジャケットになるか、今から楽しみです。
 
いつもの2ショット写真がないのは・・・・なくなったんです(泣)!
一緒に撮影してもらって、そこまでは記憶があるのですが、いつの間にかなくなってたんです(泣)!
Rakeさんごめんなさい。

2010年2月16日火曜日

頑張れ、女子!!セミナー

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

2010年2月15日月曜日

レンコンと小エビの豆腐団子 春菊ソース

 
 
お料理大好きフレモニレシピ!ダイエットお助け企画第2弾!!テーマは「体内大掃除」です。
milletの岡田シェフに、「レンコンと小エビの豆腐団子 春菊ソース」を教えてもらいました。
体が喜ぶメニューです。
春菊ソース、番組ディレクターが揚げだし豆腐にかけたら美味しかった!と、絶賛していました。
私は鍋の時に作ろうかな~~~♪♪♪お試しあれ!
 
☆レンコンと小エビの豆腐団子の材料(4人分)☆
レンコン 150g
豆腐 1/2丁
小海老 12尾
卵白 1個分
片栗粉 大さじ2
塩、こしょう 胡麻油 適宜

☆春菊ソースの材料☆
出し汁 180cc
醤油 小さじ3
みりん 小さじ3 ※醤油とみりんはお好みで分量を調整してください
春菊(みじん切り) 1/2束
柚子の絞り汁 適宜
水溶き片栗粉 少々 
←余った豆腐団子とレンコンを使った”レンコンの挟み焼き”も美味しいですよ♪
  
☆作り方☆
① レンコンは皮を剥き、すりおろす。
  小海老は背ワタと殻を取り除き、包丁で細かくたたく。
  豆腐は重石をのせ、30分ほど水気を切っておく。
② ①の材料を全てボールに移す。
  塩、コショウをしてしっかりと混ぜ合わせる。
③別のボールに卵白と塩をひとつまみ入れ、しっかり泡立てる。
  片栗粉を混ぜる。
  ②のボールに加え、ゴムベラでさっくりと合わせる。
④バットとセルクルに胡麻油を塗る。
  ③を入れて蒸し器で15分程度蒸す。
⑤春菊ソースを作る。
  鍋に出し汁、醤油、みりんを入れ一煮立ちさせる。
  水溶き片栗粉でとろみをつけ、春菊を加えて火を止める。
  柚子の絞り汁を少々加え、香りをつける。
⑥器に④を盛りつけ、セルクルから外す。
  春菊ソースをたっぷりかける。
 
☆ハトムギ粥の作り方☆
①挽き割りハトムギ200gをよく洗い、たっぷりの水に浸しておく。
②ハトムギをザルにあげ水を切る。鍋にハトムギと水1ℓを入れ強火にかける。
 沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで1時間程炊く。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  
millet  
岡山市北区中山下2-3-65
086-227-2228
11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
18:00~21:00(オーダーストップ20:00)
定休日 火曜日
http://www.millet-okayama.net/ 
岡田シェフ情報!!!!!爽健美茶のHPにシェフが登場しています。→http://sokenbicha.jp/meal/04/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

確定申告の準備は進んでいますか?

 
 
きょうは生電話ではなく生出演!
岡山東税務署の坂中麻美さんに、スタジオにお越しいただきました。
もうすぐ始まる確定申告について伺いました。
5年以上確定申告をしているのに、まったく上達(?)しない私。
私のように悩める申告者で、岡山東税務署と西税務署に申告される方は、岡山駅西口「ママカリフォーラム2階」に相談してください。
3月15日まで特設会場になっています。
土日祝日はお休みですが、2月21日と28日の日曜日は開いています。
申告会場の受付時間は、9時から16時です。
そして、なんといってもお勧めなのがインターネットを使った確定申告書作成。
去年、初挑戦したのですが、自動的に計算してくれるから、とってもラク!!
不明なところはQ&Aがあるので、安心して作成することが出来ます。
これを使うと、「ミスがあります」という税務署からの連絡がありません。←過去ミスだらけだった。
去年は郵送しましたが、今年は、e-taxに挑戦しようと思っています!!
便利な世の中ですな~。http://www.nta.go.jp/
 

2010年2月11日木曜日

プレゼントあります

 
「冬の岡山ぶらり旅in美作・備前~1泊2日で楽しむ女2人旅~ 」を聞いてくださってありがとうございます。
番組からプレゼントのお知らせです。
番組を聞いてくださった方の中から抽選で、牡蠣の詰め合わせセット4,000円相当(むき身、殻付き)を3名様、湯郷温泉のお湯100%使用の「美肌ミスト」2本セットを3名様にプレゼントします。
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fm-okayama.co.jp/bizen_mimasaka/index.html
どしどし、ご応募ください!!

冬の岡山ぶらり旅in美作・備前~一泊二日で楽しむ女二人旅

 
きょう正午から、「冬の岡山ぶらり旅in美作・備前~一泊二日で楽しむ女二人旅」スタートです!!
FM大阪のDJ珠久美穂子(しゅく・みほこ)さんに、備前・美作地域の芸術・文化・グルメをテーマに、岡山を満喫してもらう番組です。
岡山だけではなく大阪でも放送されるこの番組。
ラジオを聴いてくださった一人でも多くの大阪の人が「岡山に行ってみよ!」って思ってくれたらな~と、思っています。
 

 

最初にご案内したのは、今年の秋に開かれる国民文化祭の開会式が行われる「桃太郎アリーナ」。
珠久さん、桃太郎アリーナを見て、広さと美しさに感動していました。
「あっ晴れ!おかやま国文祭キャンペーンスタッフ」の齊藤愛さんに、国文祭についてお話しいただきました。
私も知らなかったのですが・・・国文祭って、優れた技を持った県の代表が技を競うだけではなく、訪れた人たちみんなが参加できるお祭りなんですね!
珠久さんに、教えてあげる予定が、一緒に勉強することに。
そして、テーマソングは、まきちゃんぐの「愛の雫」。
珠久さんもまきちゃんぐの力強い歌声に心を揺さぶられたそうです。
 

 
まだ1か所しかご案内していないのに、おなかがすいたので(自分の都合)、岡山の冬の味覚、牡蠣を食べに、日生の「五味の市」に行きました。
http://www.city.bizen.okayama.jp/kankou/guide/hinase/spot/hondo/gominoichi.jsp
牡蠣を選ぶのと牡蠣を食べるのに夢中で、ほとんど写真を撮りませんでした。反省・・・。
五味の市の魅力は、なんといっても地元の人との会話(値段交渉)。
たくさんおまけをしてくれました、ありがとう!!
そして、買ってすぐ、殻つき牡蠣を焼いて食べることが出来るんです!!
美味しい牡蠣を手ごろな値段で買うことが出来、その場で新鮮な状態で食べられることから、駐車場を見ると、関西ナンバーの車も多かったです。
写真も撮らず(反省)、おなかいっぱい食べました。
 
 
次に訪れたのは、今年7月開催「瀬戸内国際芸術祭2010」の各会場の玄関口になる、玉野市宇野港。
玄関口だけあって、とっても楽しいアートスペースがあるんです。
それが「駅東創庫 Galley Minato」。
個性豊かなアーティスト11人が、巨大造形や染色、木工洋画を作成しています。
http://www.unokotochi.jp/ekihigashi/
ここを訪れれば、その作品を見ることはもちろん、作家のみなさんの創作の様子も見られるし、体験教室もあるんです!
私たちも作品のユニークさに大興奮でした!!
 

 
玉野の次は湯郷へ。夕方ご案内したのは、「現代玩具博物館 オルゴール夢館」。
http://www.toymuseum-okayama.jp/
春の湯郷温泉街観光案内所の隣に本格移転を目指して、現在、旧国民宿舎みまさか荘で会館中です。
世界のおもちゃやオルゴールが展示されています。
おもちゃは手にとって遊ぶことが出来るし、オルゴールもお願いすれば音色を聴くことが出来るんです。
小さいころからオルゴールの音は大好き♪♪♪
ここにあるオルゴールの音色は深さが違いました。
  
  
オルゴールの音色に癒された後は、「レトロおもちゃ館」に行って、子どもの頃の気持ちに戻りました。
http://www.spa-yunogo.or.jp/mokeikan/retorotoys.html
鉄道模型があったり、ブリキのおもちゃがあったり、小学校の頃よく行った駄菓子屋さんがあったり、ほっこりできる場所なんです。
「わ~これ、テレビで見た~」とか「懐かしい~~」とか、はしゃぎまくりの私たち。
最後はしっかり駄菓子を手渡されて、子どものようにポケットを膨らませて帰りました。
 
そして、夜・・・・宿泊先は、湯郷グランドホテル新館ポピースプリングス リゾート&スパ。
http://www.yunogo.co.jp/
写真をたくさん撮ったので、後日、ブログに載せますね。しばし、お待ちを。
 

二日目は、足湯からスタートです。
温泉に入って心も体もリラックスできたのに、さらに足湯!!
ここ足湯施設「ポケットパーク」は、誰でも無料で楽しむことが出来るんです。
午前中の静かな時間に入る足湯は格別。
38度お湯で、足だけではなく上半身まで温まりました。
そうそう、ポケットパークの足湯の形、あるものの形になっているんです。
何か分かりますか?
実は・・・足の裏!!なんですよ。遊び心もある可愛い足湯です。
それにしても、湯郷の温泉は、とっても快適でした。
肌はなめらかになるし、次の日起きても体は温かいままだったし、湯郷の女性たちは、みは肌がきれいだし。湯郷温泉の効果はスゴイ!!
 

 
体が温まった後は、城下町津山へ。
今年3月にリニューアルオープンする津山洋学資料館に行きました。
まだオープン前なので、特別に入れてもらったんです。
下山純正館長、ありがとうございました。
館長にじっくり館内を案内していただいたのですが・・・すっごく面白い!!
東洋医学から西洋医学へ、それを支えていたのが美作の人たちだとは・・・・小学校から社会の時間に習い続けてきた人や物が、たくさん出てきて、知的好奇心がかなり刺激されました。
オープンは3月19日!!驚きがたくさん詰まった津山洋学資料館でした。
 

 
知的好奇心が満たされたところで、おなかを満たすことに。
津山ホルモンうどんです!!!!!!!
津山ホルモンうどん全国展開の仕掛け人、津山ホルモンうどん研究会の鈴木康正会長に、正しい(?)津山ホルモンうどんについて伺いました。
ホルモンは、鉄分・カルシウム・ビタミンなどの栄養が豊富でローカロリー。

野菜もたっぷり入っているし、おなかもいっぱいになるし、本当に本当に美味しいのです。
伺ったのは、鈴木さんお勧めの「三枝(みえ)」。
鉄板の上でホルモンうどんを作るおかみさん、カッコイイ!!美味しいホルモンうどん、ありがとうございました。
 

 
「冬の岡山ぶらり旅in美作・備前~一泊二日で楽しむ女二人旅」行ってみたいところはありましたか?
ラジオを聴いてくださった方に、冬の美作・備前に行った気持ちになってもらえたらな~。
備前・美作に行きたい!!って思ってもらえたらな~と、思っています。
 
長文になりました。最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 

2010年2月9日火曜日

ストラヴィンスキーの音楽

 
 
音楽の扉、きょうは、岡山フィルハーモニック管弦楽団の玉垣夫規子さんに、ストラヴィンスキーの音楽について伺いました。
インタビューの前に、事前に玉垣さんからCDをお借りしたのですが、「火の鳥」も「春の祭典」も、通して聴いたのは初めて。
混沌とした中にも一筋の光が差すストラヴィンスキーの音楽は、ストラヴィンスキーが生きた時代背景そのものだったと玉垣さんに聞いて納得しました。
ストラヴィンスキーの音楽、104人編成で生演奏が聞けます!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
ストラヴィンスキー
バレエ組曲「火の鳥」バレエ音楽「春の祭典」
指揮:井上道義 管弦楽:岡山フィルハーモニック管弦楽団
3月11日(木) 午後6時開場 午後7時開演
岡山シンフォニーホール
SS席5000円 S席3000円 A席2000円 B席1000円
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
S席のチケットを3組6名様にプレゼント!
”番組の感想”と”岡フィルチケット希望”と書いて、応募フォームかメールまたはFAXでご応募ください。
fax:086-227-2000
お名前と住所もお忘れなく。あす(2/10)正午締切です。
当選は、チケットの発送をもってかえさせていただきます。
沢山のご応募お待ちしています♪♪♪
 

正しいダイエット~ウォーキング編~

 
先月に続き、今月も正しいダイエットについて、スポーツインストラクターの石川優子さんに伺いました。
前回、水中ウォーキングについて伺った後、2週間、運動する面白さに目覚め、頑張った私。
足を高くあげたり、かけ足を入れてみたり・・・水中なのに汗をかきました。
正しく運動するってこういうことなのね。
その後、お得意の挫折をしてしまったので、喝を入れてもらうために、石川さんに話を伺いました。 
今回は”正しいダイエット~ウォーキング編~”です。
 
★正しいウォーキング★
①まずは週に1度、自分のペースで歩いてみる(犬の散歩程度でOK)
②慣れてきたら、歩幅を広げたり早歩きをしてみる(慣れてきてから挑戦よ)
③坂道のあるウォーキングコースを歩く(無理はしないでね)
④階段に挑戦(階段まで取り入れられれば、バッチリ!)
 
次のステップに進むのは、自分の体と相談してくださいね。
くれぐれも無理のないように。
底の厚いウォーキングシューズを履いて、腕を曲げて歩くのも忘れずに。
底の厚い靴をはくのと腕を曲げるのは怪我防止です。
 
そして!!
ウォーキングを早歩きで1時間程度一生懸命すると(アクアビクスでは30分程度)、脂肪燃焼は24時間続くとか。
休んでいる間も脂肪が燃焼するなんて夢のよう。
はやくその域まで達したいけど、焦りは禁物です。
初心者のあなた(なによりも私)は、まずは、ゆっくり30分から始めましょうね。
今度は挫折しないぞ!!!!!
 

Leonidasのチョコ

 
 
昨日の生電話のコーナーでご紹介した、Leonidashttpのチョコ。http://www.leonidas-alex.jp/
チョコレートの本場、ベルギーでも行列ができるほどの人気店です。
いつもは野田店の駅前店で売っている、このチョコレート。
なんと、NTTクレドでも、バレンタインシーズン販売されることに!!
1階の特設会場にGO!!
昨日、生チョコの4個入りを購入したのですが、あまりの美味しさに、きょうも買って帰ろうかと考え中です。
ダイエット中なのに・・・・ダイエット挫折中なのに・・・・2月15日から頑張ろうかな。←誘惑に弱い!
 

2010年2月8日月曜日

由佳の本棚はキノベス!

 
 
2月の由佳の本棚は、紀伊國屋書店のスタッフが、もっともっと、沢山の人に読んでほしい”今年の収穫30冊”(=キノベス!)から、ベスト10をご紹介しました。
10冊のうち、これまで番組で紹介していない5冊のご紹介です。

第10位:寄藤文平 著/元素記号
地球を構成する元素や、原始生活の元素、古代生活の元素に、中世の生活の元素、そして現在の生活の元素・・・生活の中で存在する元素がどんどん増えていっていることが元素記号とイラストで分かりやすく書いてあります。
中でも可愛いのが、111種類の元素たちを、イラスト付きで説明しているページ☆
元素記号と読み方、表のどの位置にあるのかや、元素のキャッチコピーに、元素の性格が詳しく書かれています。
その元素たちが、エリートっぽい若者や病弱っぽい若者、どこにでもいそうな女性など、いろんなイラストで描かれているんです。
これを読めば、化学好きになること間違いなし!!
 
第9位:池谷裕二 著/単純な脳、複雑な私
これは、東京大学大学院薬学研究科准教授の池谷裕二さんが、卒業した高校で、後輩たちに「脳科学」について講義した内容をまとめています。
最初に度肝を抜かれたのは、手を見れば、文系か理系化を区別できるというもの。
みなさん、右手左手どちらでも構いません。
手の空いている方はみつめてください。
そして、薬指と人差し指の指の長さを比べてください。
人差し指のほうが短かったら理系。ほとんど同じだったら文系です。
なぜか!?それは本を読んでからのお楽しみ♪♪♪
なぜ!?なぜ!?が詰まった1冊です。
 
 
第6位:加藤陽子著/それでも、日本人は「戦争」を選んだ
東京大学文学部教授・加藤陽子さんが、神奈川県の栄光学園の生徒を対象に、2007年の年末からお正月にかけて、5日間の講義をしました。
その講義の内容をまとめたのが、この「それでも、日本人は“戦争”を選んだ」です。
この本、実はまだ最後まで読めていないんです。
どうして、日本人は戦争を選んでしまったのか?
二度と戦争が起こらないようにするためにはどうしたらいいか?
最後まで読んだら答えが見つかるのかなぁ・・・。
大人はもちろん、若い世代の人たちに是非、読んでもらいたい。
そして、歴史は暗記ではなく、線でつながっていることを感じてほしいと思いました。
 
第4位:高田郁(たかだ・いく)著/八朔の雪~みをつくし料理帖~
江戸を舞台にした料理物語。読んでいると、とにかく食べたくなる1冊です。
主人公は、丸顔に下がり眉毛が特徴の澪。
神田明神下御台所町の蕎麦屋「つるや」で料理をまかされされます。
大阪から出てきた澪は、東京との味付けの違いに戸惑います。
いろんな試練を乗り越えながら、町民たちに愛される料理を作っていくんです。
澪の造る料理、ネーミングもとっても、素敵なんですよ。
「ぴりからカツオ田麩(でんぶ)」に「ひんやり心太(ところてん)、「とろとろ茶碗蒸し」に「ほっこり酒粕汁」。今すぐにでも食べてみたいでしょ!!!!!
本の最後には作り方も載っているんですよ。感動!!なんて良い本!!
本の内容にホロリ、最後に作り方を見てほっこり。そんな1冊です。
 
第3位:村上たかし著/星守る犬
読んでいる途中から号泣です!!大変!!
物語は、車の中に男性の死体が見つかるところから始まります。
男性が死んだのは、1年以上前。
その隣には犬の死骸が合って、犬が死んだのは3カ月前でした。
ある日、段ボールの中に捨てられていたのを、女の子が見つけて家に連れて帰ります。
それが、主人公「僕(犬)」の幸せな人生の始まりでした。
しかし、年月がたつにつれ、家族は徐々に離れ離れに。
「僕」はお父さんと一緒に旅に出ることになります。
そして最後は・・・・つらい終わり方ですが、そんな生き方でも、最後、「おとうさん」と「僕」が、とても幸せそうなことに泣けてきました。今も涙が・・・・。読んで!!
 
キノベス!1位の川上未映子 著/ヘヴンは、来月ご紹介します!!
本を読むとき、どうしても同じ作者や、自分が読みやすい本に偏ってしまうんです。
今回のキノベス!で、これまで読むことのなかった作家の作品に出合えて幸せでした。
来月もお楽しみに♪♪♪
 
**********************************************************
紀伊國屋書店
  クレド岡山店
〒700-0821
岡山市北区中山下1-8-45
NTTクレド岡山ビル4階・5階
086-212-2551
10:00~20:00営業
 

ベビースター津山ホルモンうどん味

 
 
ベビースターから、「津山ホルモンうどん味」が出ました!!
きょうから、全国のサークルKサンクスで売り出されます。
21グラム入り30円です!!お手頃価格!!
これが美味しいんです。食べ始めたら止まりません。
パソコンを打つ手を休めては食べ、打ち、食べ・・・の繰り返し。
24万食限定。お早めに!!
 
さてさて、津山で本物のホルモンうどんを食べた特別番組が、今週木曜日放送されます。
”冬の岡山ぶらり旅 in 美作・備前~1泊2日で楽しむ女二人旅~”
2月11日(木・祝)正午~12時55分まで。聴いてくださいね♪♪♪