2010年1月25日月曜日

津山発 美味しい地元産の米粉を

 
 
I農YOU農、1月のゲストは、津山で雑穀や洋菓子和菓子の原材料を扱う「半鐘屋」の岡田裕治 代表取締役。
料理コーナーでおなじみ、millet岡田賢治シェフの弟さんです。
今回は、津山市を中心に栽培が始まっている巨大胚芽米「cocoro-こころ」について伺いました。
巨大胚芽米「cocoro-こころ」は、脳細胞の代謝機能を高める働きがあるGABAが豊富に含まれているということ。
これでイライラも解消!?
食の欧米化で日本人のコメ離れが進む中、津山の米作り、米粉作り、米粉を使った商品作りは、とっても熱いとか!!
スタジオでは、試作中のクッキーを頂きました。美味しかった~~~~~♪♪♪
お店で売られる日を楽しみに待っています☆
 
このコーナーを担当するようになって、岡山産の野菜を買うようになりました。
今まで、産地は気にせず、安いものを買っていたんですよね。←意識が低すぎ!
自分で選んで、岡山産と分かって買うと、これまでより野菜の味が濃くなったような気がします。←気のせい?
やっぱり岡山産の野菜、米、果物は美味しい!!!
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

生電話のコーナーは、「響演」について、中国学園大学子ども学部の小野文子 准教授に伺いました。
今年で4回目を迎える「響演」。
中国学園大学子ども学部の先生たちが演奏します。
幅広い世代に親しんでもらおうと演奏時間を短くしているそうですよ。
そして、赤ちゃんもOK!!
演奏会だと小さいお子さんを連れて行けないことが多いですが、「響演」は大丈夫です!!
電話で話を伺った小野さんは、ピアノを演奏されます。
 
日時:1月31日(日) 午後1時半開場 午後2時開演
会場:岡山県立美術館ホール
料金:一般1,500円 学生1,000円

2010年1月19日火曜日

ホエイが熱い!!ホエイって何だ!?

 
 
いつもの生電話のコーナー、きょうはスタジオに来て下さいました。
岡山西商工会女性部の室山玲子さんと、岡山西商工会支援課長の北野昌史さん。
 
チーズを作るときに出る上澄み液(乳清=ホエイ)を使った商品開発について伺いました。
これまで捨てるしかなかったホエイ、しかし、栄養価が高く、肌にもいいため、岡山西商工会女性部では、2年がかりで、石鹸”Ho-ey”を完成させました。
写真左が”Ho-ey”。
パッケージもオシャレですよね。
ディレクターが愛用しているのですが、”手放せない”と言っていました。
 
そして、”Ho-ey”の隣にあるのが、ホエイ入りのクッキーです。
これがなんとも魅力的な食感で、クッキーだけどクッキーじゃない!でもクッキー!!
すっごく軽い食感で、ナッツの香ばしさが口に広がります。美味しかった!!
 
さらにさらに、ホエイ入りドレッシングも紹介していただきました。
まだ試作段階と言うことですが・・・かなり美味しいですよ!!
ホエイ入りということで、乳製品独自のまろやかさがあって、ピオーネ酢が入っているから、後味はスッキリ。
めちゃめちゃ美味しかったです。
 
岡山西商工会の石鹸”Ho-ey”は、岡山市北区表町の「サンさん岡山」で販売しています。
クッキーとドレッシングは、まだ店頭に並んでいないので、もうしばらくお待ちください。
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
音楽の扉は電話インタビューでした。
12月のSlap Shot”Relight My Fire”でおなじみのquasimode(クオシモード)から、リーダーでピアノ担当の、平戸祐介さんに話を伺いました。
アルバムジャケット右から二番目が平戸さんです。
アルバムを聴いても、すべての曲がカッコイイ!!
曲だけじゃなくメンバーの皆さんもカッコイイ!!
あまりの素敵さに、何を聴いていいかわからず、電話がつながる前は、「どうしよう。どうしよう。」と、一人オロオロしていました。
そして、電話で声を聴いたとたん、平戸さんのソフトな語り口にリラックスできました。
すっごく柔らかくて、優しい感じの方でした。
アルバムまだの方、是非、聴いてください。
PVもめちゃくちゃカッコイイですよ。
ただいま、2月に行われる大阪のライブに行こうか、3月に行われる金沢のライブに行こうか悩み中です。
今回は電話インタビューでしたが、電話でよかった!!
最初からご本人だったら、あまりのかっこよさに鼻血が出ていたかもしれません。
電話で免疫ができたので(何の?)、次はぜひ、お会いしたいです。
 

2010年1月18日月曜日

白菜と牡蠣、ソバの実の蒸しスープ

 
 
1月の”お料理大好きフレモニれしぴ”は、ダイエットメニュー”白菜と牡蠣、ソバの実の蒸しスープ”。
 
ソバの実(お店では”そばごめ”で販売・写真右)がポイントです。
蕎麦はアミノ酸価の高い良質のタンパク質を含んでいるので、肉を食べなくてたんぱく質摂取ができて、 カロリーを大幅にカットできます。
蕎麦の種子・実の外皮に近い部分にはポリフェノールの一種ルチンが多く含まれ、毛細血管を強化したり、血圧降下作用や血液サラサラ効果が期待できということです。
食感がぷにゅぷにゅして良いんですよ~。挑戦してみてください。
 
【材料2人分】
 白菜 2~3枚
 牡蠣 8粒
 蕎麦の実  大さじ4
 スライスベーコン 1枚 
 ブイヨン 300cc
 塩、コショウ 適宜
 水溶き片栗粉 少々
 
【作り方】 
① 白菜はよく洗い、2cm幅の食べやすい大きさにカットする。
  ブイヨンを鍋に沸かし、塩とコショウでしっかり味付けする。
  牡蠣は塩水でよく洗い、水気を切っておく。
  蕎麦の実は軽く洗ってから、沸騰したたっぷりのお湯で柔らかくなるまで茹でる。
② 白菜、ブイヨン、ベーコンをボールに入れラップをし、蒸し器で40~50分蒸す。
  蒸しあがったらベーコンは取り除く。
③ ②の液体を鍋に移し、沸騰させる。
  水溶き片栗粉で軽くとろみをつけ、牡蠣を入れて火を通す。
  最後に蕎麦の実を加え、味を調える。
④ 器に白菜を入れ、③のスープを注ぐ。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 
 
millet 

 
岡山市北区中山下2-3-65
086-227-2228
11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
18:00~21:00(オーダーストップ20:00)
定休日 火曜日
http://www.millet-okayama.net/ 

岡田シェフ情報!!!!!
爽健美茶のHPにシェフが登場しています。→http://sokenbicha.jp/meal/04/index.html
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

すみません、ノーメイクです。

 
 
きょうから3回シリーズで、正しいダイエットの方法をご紹介します。
教えてくださるのは、新潟国体トライアスロン競技岡山県代表選手、複数のスポーツ施設で運動指導をしている、石川優子さん。
パワーヨガの教室でお疲れのところにお邪魔して話を伺いました。
 
1回目のきょうは、正しいダイエットの方法と、水中ウォーキングでダイエット。
正しいダイエットは、ただ食事の量を減らして体重を落とすのではなく、筋肉をつけながら健康的な体にすること。
3食きちんと食べたうえで運動をすることが大切なようですよ。
置き換えダイエットや食事を抜くダイエットは、リバウンドが起きやすいそうです。
1カ月に1キロから2キロ落とすのが理想です。
 
さぁ、水中ダイエットですが・・・・水中ダイエットをしても痩せなかったという経験をした方、やり方が間違っています!!!
ダイエットをするために水中ウォーキングをするのなら、心拍数を挙げて、体に刺激を与えることが大切。
ただ、快適に歩いているだけでは、痩せないとのことでした。
ダラダラ歩いていると、太ってしまうとのこと!!!
スポーツクラブに通っている人は、インストラクターを捕まえて、正しい水中ウォーキングを教えてもらいましょう。
 
私は快適に歩いてらくらく派だったのですが、石川さんに教えていただいて、水中ウォーキングの大変さがようやく分かりました。
これで、痩せるな。ふふふふ・・・・。
 
来月も、石川さんに正しいダイエットを教えていただきます!!お楽しみに♪♪♪
 
石川さん、きょうがお誕生日、おめでとうございます!!!
 

2010年1月12日火曜日

ゲストは福田廉之介くん

  
 
音楽の扉、ゲストは、赤磐市立山陽北小学校4年生の福田廉之介くん!!
’09全日本学生音楽コンクール全国大会ヴァイオリン部門小学生の部で2位になりました。
4年生から参加できるこのコンクールで、上級生を抑えて見事2位。
でも廉之介君、コンクールでは良い演奏が出来たので、優勝したかったんですって。
目標の高い廉之介君に、音楽についてたくさん伺いました。
 
一番印象に残っているのが、演奏している時の表情。
今回はチャイコフスキーとモーツァルトを演奏してもらったのですが、チャイコフスキーとモーツァルトでは演奏する時の表情が全然違う!!
そして、体を上下左右に揺らして、心をこめて弾いている姿は、とても小学4年生には見えませんでした。
音楽のことになると言葉の表現が豊かになって、表情も大人になるんです。
でも、大好きな空手の話をしているときは、可愛い小学4年生でした。
時間があれば、もっともっといろんな話を聴いて、廉之介君のヴァイオリンの音色を聴きたかったです。
 
さぁ、廉之介君が出演するコンサートがありますよ!! 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2010年バイオリン展示会記念 Violin Concert
日時:2月11日(木・祝)午後1時半会場 午後2時開演
場所:シンフォニーホール イベントホール
料金:1000円(限定150枚)
問合:ヤマハ岡山店弦楽器売り場 086-224-5333
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
舞台のそでにいるときは緊張するけど、舞台に歩いて行く途中に緊張はなくなると話していた廉之介君。
舞台の上で、どんな演奏を聴かせてくれるのか、楽しみです♪
廉之介君、指揮者になって、廉之介君が表現したい音楽が聴け時がくるのも、楽しみに待ってるよ♪♪♪ 
 

2010年1月11日月曜日

由佳の本棚(1月)

 
 
今月の「由佳の本棚」は厚い本!!お正月休みがあったので、頑張って挑戦しました!!
厚いけど、どれもあっという間に読めましたよ。
 
「僕が死んだら、その灰をサハラにまいてくれないかな。」
パリで、一人の青年が死にます。
青年の遺言を元に、青年の姉と、青年と同居していたゲイのフランス人、青年の親友二人が、青年が以前旅した、フランス・スペイン・モロッコを旅して、最後にサハラ砂漠に遺灰をまく物語。
旅をしていくうちに、4人は、自分が大切なものに気付いていきます。
そして、その旅を、青年が見守っているという、ちょっと不思議な構成になっています。
その土地の風景や息遣いが、行間から伝わってくるんです。
あ~、映画化してほしいな~。
少年が歩いた道、私も歩きたくなりました。
 
主人公は、中堅ゼネコン入社3年目の平太君。
大学を卒業後、マンション建設の現場で働いていていましたが、本社に異動になります。異動先は、業務課。別名、談合課。
当たり前だけど“談合は悪いこと”。
最初はそう思っていた平太でしたが、自分の会社や社会の仕組みをしっていくにつれ、どこか心に引っ掛かりながらも、自分も“談合”に参加するようになります。
談合がうまくいかなくて、銀行に勤める彼女に顧客情報を教えてほしいと頼んだり、彼女に談合の必要性を訴えたり、とにかく、危なっかしいんです。でも、心に熱いものをもっているから、危なっかしくても、馬鹿正直でも、馬鹿でも、応援したくなっちゃう。
そして、最大の談合、地下鉄工事の落札がやってきます。
結果は・・・・やられた!!って感じですよ!!!うまい!!!!
 
綾辻行人さんは好きだけどホラーは苦手・・・でも、見た中で一番厚い小説だったので、泣く泣く挑戦することにしました。
主人公は、中学3年生の榊原恒一くん。
東京の有名私立中学に通っていましたが、父親の仕事の関係で、母親の田舎・夜見山市の学校に転校することになりました。
恒一くんが転入した3年3組には変な空気が流れていました。
それもそのはず、このクラス、3年3組には、誰にも話してはいけない秘密があったのです。
ホラーは苦手なのでお昼過ぎに読み始めましたが、先が気になって一気に読み、読み終わったら夜でした。ありえん!!
あっ、でも、夢には出るほどではないので心配なく。
 
主人公は、合併でできた地方都市、ゆめの市に住む5人。
各章ごとに主人公が変わります。
では、その主人公を見ていきましょう。
まずは、相原友則さん。市役所に勤めるケースワーカーです。
続いては、久保文恵ちゃん。高校2年生。東京の大学に進学し、ぱっとしない、この町を出ようと思っている女子高生です。
3人目は、加藤裕也くん。暴走族上がりで詐欺まがいの商品を売り付けるセールスマン。
4人目は、堀部妙子さん。スーパーの保安院をしながら、新興宗教にすがる48歳。
最後は、市議会議員の山本順一さん。小さな市がいやになり、県議会を狙っています。
その5人が、とんでもない事件に巻き込まれていくのです。まさに、”無理”の数々。そして、衝撃のラスト。
読み終わった後の爽快感は全くありません。たまには、こんな腹の黒い小説もいいかもね。
 
番組の中ではご紹介しませんでしたが、ただいま、江國香織の「左岸」を読み終わり、辻仁成の「右岸」に挑戦中!
この2冊を重ねると、”かなり厚い本”になります。
一つの物語を、女性視点と男性視点で描いているお話です。
そう、「冷静と情熱のあいだ」以来ですね。
「冷静と情熱・・・」よりも現実離れしてるけど、何か心に残る本です。
個人的には、左岸を読んで右岸を読むほうがオススメ。
右岸から読んだ人の感想も聞かせてほしいな。
私の周りは左岸から読んでいる人ばかりなんです。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 
 
紀伊國屋書店クレド岡山店
〒700-0821
岡山市北区中山下1-8-45
NTTクレド岡山ビル4階・5階
086-212-2551(代表)
10:00~20:00営業
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

2010年1月5日火曜日

ゲストは菅原紗由理さん


新年最初の「音楽の扉」のゲストは、菅原紗由理さん。
めっちゃめちゃ可愛かったです!!指も白くて長くて綺麗!!
秋田県はやはり美人の産地だと実感した30分でした。
 
彗星のようにデビューして、人気ゲームソフトの主題歌を担当して、今月にはアルバムも出て、すっごく順調な歩みですよね。
でも、ここにたどり着くまで、オーディションに合格しなくて諦めそうになったり、大好きなバスケをやめて歌手を目指すことを決めたりと、いろんなことを乗り越えてきたことが分かりました。
そうね。やっぱり、人生、ドラマがあるのよね。
 
その菅原さん、歌を歌うこと(仕事)がストレス解消なんですって!!
仕事がストレス解消なんて羨ましい!!!!
世のお父さん、考えられますか!?!?!?←私は誰に呼びかけているんだ???
私も、「仕事がストレス解消です☆」と言えるようになりたいです。←この時点で無理?
 
歌うことに、とってもひたむきな菅原さん。これからも応援します!
 

2010年1月4日月曜日

あけましておめでとうございます

 
 
あけましておめでとうございます!!どんなお正月を過ごしましたか?
私はオープニングで話した通り、愛猫トラの世話で大忙しでした。
写真は、去勢手術後3日のトラちゃん。
30分も不服そうな顔をして、ミニ温室に籠城していました。いくらなんでも不機嫌すぎる!!
今年はトラ年!!エリマキトカゲもどきを外したトラちゃんの笑顔(?)を、早く見たいものです。
今年も、フレモニをどうぞよろしくお願いいたします。
 


 
フレモニ、新年最初のゲストは、「アロマでゆるり」でおなじみ、天満屋岡山店5階「生活の木」店長の、虫明久美子さんです。
虫明さんが手に持っているのは、体の中から美しくなる「ローズビューティードリンク」。
ただいま、生活の木(天満屋岡山店)では、セール品を除く商品、3150円以上買って、「フレモニ聴いたよ!」と言ったら、先着10人に、この「ローズビューティードリンク」をプレゼントしてくれます。急いで!
問い合わせ:086-212-3201(生活の木直通)
 
さてさて、きょうは、お正月、食っちゃ寝食っちゃ寝だったあなたのために(むしろ私のために)、痩身アロマと、冷え症対策アロマを教えていただきました。
 
★食欲抑制アロマ★
「パチュリ」のエッセンシャルオイルがオススメ。墨のような香りが特徴です。
バスソルトに混ぜて、アロマバスやフットバスに使うと、体に水分がたまりやすい方にいいとか。
書道の時間を思い出し、心が穏やかになりました。
 
★デトックスアロマ~体スッキリ・バスオイル6回分★
(材料)
ホホバオイル30ml ジュニパー8滴 ローズマリー6滴 グレープフルーツ10滴
(作り方)
ホホバオイルをビーカーで計量して、オイルを各滴数入れて混ぜたらできあがり。
浴槽に小さじ1を入れてよくまぜ、入浴してください。
(注意事項)
冷暗所で保存して約1か月を目安にお使いください。
 
★カラダほっこりバスソルト(6回分)★
(材料)
バスソルト 300g ヒノキ15滴 ラベンダー10滴 ジンジャー5滴
(作り方)
バスソルト300gをはかり、エッセンシャルオイルを各滴数いれて、しっかり混ぜたらできあがり。
(注意事項)
常温で保存して2週間を目安に使い切りましょう。
 
★足元ぽかぽかフットバス★
(材料)
マジョラム2滴 バケツまたは大きめの洗面器
(使い方)
バケツまたは大きめの洗面器に5~6分目までぬるま湯を入れ、マジョラムを2滴入れてよく混ぜます。
5~10分ほど温めます。
(注意事項)
お湯が冷めてきたら熱湯を足しましょう。やけどにはお気をつけください。
 
★HOT UPオイル★
(材料)ホホバオイル25ml マジョラム2滴 ラベンダー2滴 ジンジャー1滴
(作り方)ホホバオイルをはかり、エッセンシャルオイル各滴数を入れ、混ぜたらできあがり。
(注意事項)常温で保存して約一か月を目安にお使いください。
 
さぁ、これで正月太り解消だ!!!